生まれつき身体が硬いからダンス出来ないなんてただの思い込みです

ストレッチ
silviaritaによるPixabayからの画像

皆さんは生まれつき身体が硬い方ですか?

それとも生まれつき身体が柔らかいほうですか?

ダンスレッスンをする時に必ずといってするのがストレッチ。

 

今日はダンスレッスンでストレッチをする時によく言われる生まれつき身体が硬いからダンスなんて無理と思っている方に読んでいただきたい記事です。

 

結論はずばり以下の通りです!

・生まれつき身体が硬くても毎日ストレッチすれば柔らかくなる
・環境的要因と思い込みで身体が硬くなる

 

この記事を書いてるのは、ダンス指導歴17年の現役ダンスインストラクターです。高校ダンス部のコーチであり、ダンススタジオを経営しています。

上記を説明していきます。

生まれつき身体が硬いからダンス出来ないというのは言うのが早すぎ!

最初にずばり言います!

【生まれつき身体が硬いってのはただの言い訳に過ぎないのです!】

「両親の身体が硬いからー」とか、勝手に自分が硬いと思い込んでるだけなんです。生まれつき硬いからダンス出来ないなんて人いないんです。

ではなぜ身体が柔らかい人と硬い人がいるかというと、普段の身体の使い方なんです。

赤ちゃんってガバーっと開脚するじゃないですか。そして仰向けの状態で脚を開脚したまま寝るでしょ!ってことは赤ちゃんの頃は身体が柔らかいじゃないですか!

なぜ多くの人が柔らかく生まれてきたのに身体が硬くなってしまうのかというと環境的要因なのです。

普段の習慣で使わない筋肉があるということ

環境的要因というのは例えば落としたモノを拾う時、膝を曲げてしゃがみこんで拾うか、膝を伸ばしたまま拾うかということです。

身体というのは不思議なもので行動をするときに自然と使いやすい筋肉を動かすのです。

自分にとって使いやすい筋肉の動きを何度もしていくうちに、身体が柔らかくなる人と硬くなる人に分かれるのです。

だから誰だって身体が柔らかくなるんです。

それで、身体が生まれつき硬いか柔らかいかっていうのはもっとストレッチをやりこんだ人が言えるのです。

私達が言うとしたらそれはただの言い訳で、プロのバレリーナや体操選手くらいにならないと生まれつき硬いとか柔らかいとかってのはわからないんですよ。

だから誰だって身体が柔らかくなるんです。

生まれつき身体が硬い赤ちゃんだっているじゃない!

このブログを書いてから何人かに、生まれつき身体が硬い赤ちゃんもいる!という情報をいただきました。

皆様ありがとうございます!私が無知でした。すみません。

そういえば私は仕事柄赤ちゃんは毎週何回も抱っこするのに、全員の開脚具合をチェックしているわけでもありませんでした。

 

生まれつき身体の硬い赤ちゃんも・・・・います!!

※というかいるそうです。実際見たわけではないですが、保育士さんやママさんに聞いてみると、身体の硬い赤ちゃんもいるそうです。

 

でも生まれつき身体が硬いからといって諦めないでください。

身体は柔らかくなります!

ストレッチで身体を柔らかくするには

答えは簡単です。

毎日ストレッチするということです。

ストレッチを毎日やれば誰でも柔らかくなります。

身体が硬く生まれてきてしまった!とかで諦めなくてOKです!

毎日ストレッチをすれば柔らかくなるのです。

しかし身体が硬い人はどうも、自分の身体が硬いもので、生まれつき身体が硬いものだと思い込んでいるのですぐに諦めてしまいます。

諦めなければ身体は柔らかくなります!

・風呂上りの5分←とくにオススメ
・テレビを見ている間 ・仕事の合間の休憩時間

にストレッチをしましょう。 ストレッチを習慣化して毎日するようになれば身体は確実に柔らかくなります。

ここからはストレッチに成功した生徒の話です。

6年生のHIPHOP女の子

Aさんは私が教え始めた頃6年生でまさに身体が硬い子でした。クラスの中で一番硬くて開脚して手が床につかないっていう感じ。私が身体が硬い子に説明する「生まれつき身体が硬いなんていうのはまだ早い!とにかくやってみなー!」という話が心に響いたのか次の日から毎日朝と晩にストレッチをやり続け、気付いた時にはクラスで一番身体の柔らかい子になりました。

本当に素晴らしい!このストレッチの成功体験話を今でも他の生徒にも話しております。

ダンスを始めたばかり40代の女性

Bさんは40代でダンスを始めました。開脚しても90度しか開かず、手も床に付かない状態。自分は身体が硬い人間だと思い込んでました。

そんなBさんは夜、お風呂上がりの寝る前にストレッチを毎日することにより、今では床に胸がつけられるほどになりました。

「生まれつき硬いという言うのが早い」って話、目から鱗だったそうです。

姪っ子は生まれつき硬かった!

9歳の姪っ子は生まれつき開脚が硬かったそうです。90度くらいしか脚が開かなかったと姉は言います。

3歳からダンスを始めてストレッチをするようになってからは変わりました。

床に開脚して前屈すれば床に肩がつきます。

もう少しで開脚が180度開いて土という形になりそうです。

誰だって身体が柔らかくなる!要はやる気と継続できるかってこと

身体が柔らかくなると怪我の予防に効果があります。

【怪我の予防】
ダンスすると日常生活ではやらない動きをしますので、ストレッチで身体の柔軟性を身につけておくことで怪我のリスクを軽減します。

 

身体を柔らかくするにはストレッチを習慣化して継続していくかなんですよね。人は3週間毎日続けると習慣化していくそうです。

本気でストレッチを取り組めば誰だって必ず柔らかくなります。今身体が硬い人で柔らかくしたいと思ってる人はやるかやらないかはあなた次第であります。

ベターっと床に胸が付けられるようになった自分の成功した姿を想像しながら毎日コツコツとストレッチをやってみてください。絶対できます!

諦めずにレッツトライしてみてくださいね!

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

コメント

  1. フェン より:

    4歳でバレエをやめました。理由は体が固いから。
    医者から生まれつき体が硬いなら無理して柔らかくうすると、よくない。 と言われました。
    この記事は医療関係者ですか?

    • フェンさんはじめまして。
      そうなんですね。この記事を書いているのは医療関係者ではありません。ダンスインストラクターでダンスの先生です。
      身体の構造などを詳しく知りたかったら是非調べてみてくださいね。

      宜しくお願いいたします。

  2. 葉っぱ より:

    私も身体が硬いけど、娘も赤ちゃんの頃から硬かったですよ。開脚出来ませんでした。
    身体の柔らかい赤ちゃんと比べると全然違います。

    • しん 先生 しん 先生 より:

      葉っぱさん

      はじめまして!しん先生です。
      身体の硬い赤ちゃんもいるようですね。最近知りました。医学とかに基づいているのではなくあくまでも個人的な見解だったので文章を直しておきますね。ありがとうございます。

      私の姪っ子も90度くらいしか開脚できない赤ちゃんだったそうです。ダンスを習うようになってからストレッチをするようになって開脚もできるようになりました。
      身体が硬く生まれてきても、ストレッチすれば開脚できるようになるのです。

      硬いからって諦めずにダンスをやってほしいということをお伝えしたかったのです!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました