【ダンスの先生が教える】深夜練は効率悪いからやめるべきである理由

ダンスの先生

ダンスやってると必ずやってくる深夜練。深夜にダンスを練習するって何故でしょう?

ダンスを長くやってみて一つの結論にたどり着きました。

深夜練はやめたほうがいいです。

ということでダンスの深夜練について書いていきます。

 

ダンスの深夜練をやめるべき理由は次の通りです。

①効率悪い

②眠くて思考停止

③翌日のパフォーマンス低下

 

上記を詳しく説明していきます。

 

この記事を書いているのは、ダンス指導歴17年の現役ダンスインストラクターです。ダンススタジオを経営してます。

 

それでは宜しくお願い致します。

ダンスの深夜練は効率悪いからやめるべき

ダンスをするとリハーサルが深夜から翌日朝6時まで、ダンスをやらない人にとってはありえない時間にダンスの練習をしているのです。

ここで私が言いたいのは深夜練は効率が悪いということです。

深夜練は効率が悪いからやめるべき理由を教えます。

ダラダラしてる時間が多い

深夜練は24時から翌朝6時まで6時間ありますから、時間に余裕があると思って誰しもダラダラします。

ダラダラと集合してダラダラとスタートしてダラダラとお菓子や夜食を食べてダラダラと動画をとってダラダラと踊ります。

睡眠時間を削っての無駄が多いのです。

24時集合と24時スタートは違う!

深夜練はスタートからダラダラします。

【0時深夜練】とリハーサルが入っていたとしたら、あなたはどのように行動しますか?行動タイプは次の通りです。

①24時に深夜練だから23時45分には到着して24時からスタートできるようにする

②0時深夜練だから0時にスタジオに着けばいい

 

この2タイプの人が存在しています。これだと結局集まるのが24時以降なので着替えたり、準備&ストレッチで24時半からになったりする。30分の無駄です。

ここはちょっとなって思ったコレオグラファー

アーティストのバックダンサーとして深夜リハーサルに参加した時の話です。
24時集合だったので、ダンサーみんなは24時にバラバラと集まってたのですが、コレオグラファーがスタジオ入りしたのは24時半!

しかもコンビニ弁当を持参してました。弁当を食べながらみんなに事務連絡をして、リハーサルとして開始したのが午前1時。

だったら午前1時集合で良いじゃないないかっと思った現場でした。あんまり好きじゃない現場でしたね。

深夜練は眠くて思考停止 アイデア浮かばない

深夜練の最大の敵は眠気との戦いです。深夜練前に3時間くらい仮眠できればまだマシですが昼間もバリバリ仕事している人にとっては眠気と戦い、体力が消耗し、最悪です。

眠気でダンスの良いアイデアが浮かばない

睡眠不足は体力の消耗により疲労をもたらし、脳の働きも悪くなります。そのため、良いアイデアも浮かばなければ良いパフォーマンスも出来ないです。

深夜練がパフォーマンスが良いなら一流アスリートだってすでに取り入れてるはずですからね。

フォーメーションのアイデアが浮かばない先生

20代の頃、とあるダンススタジオの発表会に出るために深夜リハーサルに参加しました。その時の先生はダンスのフォーメーションをその場で考える先生でした。納得いくまで何度もやってみる。でも動くのは生徒たちです。

こうしてみて!

次はこうやって動いてみて!

次はこうやって移動!

何度もやっているうちにまわりのみんなも体力と集中力を消耗してしまってました。結局のところ最初のシンプルなフォーメーションになりました。みんなで円になって回ったフォーメーションは「あ、これ迷走中だ」とわかってしまいましたね。

だったら最初からフォーメーションをある程度考えてきて欲しいです。その場で作るのに生徒の時間を使いすぎですよ。

翌日のパフォーマンス力が落ちる

深夜練は深夜練が終了してからも戦いは続きます。どういうことかというと、その次の日の仕事のパフォーマンスさえも落ちてしまうということです。

次の日休みでも半日潰れる

深夜練明け、朝方帰ってきてシャワー浴びて寝る。次の日が休みでも寝てしまえば半日も潰れてしまいます。

1日がもったいないですよね。時間は有限ですから。

でも、次の日休みの人は次の日仕事の人にとったら超羨ましいです。

なかなか戻らない睡眠サイクル

深夜練を一度行うと睡眠サイクルが戻りにくくなります。夜型人間になって昼間は完全に思考停止状態。これでは仕事の効率が悪すぎていけません。

30歳を超えると3日くらいは疲労がずっと続きますから要注意です。

ダンスの深夜練はなぜするの?

深夜練をする意味を説明していきたいと思います。

深夜練の最大のメリットは全員集合

大人数のナンバーなどは全員のスケジュールを合わせにくいんです。

ですが、日中どんな仕事をしていたとしても深夜は必ず全員が揃えられます。

全員集合できればダンスのフォーメーションなどはめちゃめちゃ作りやすいです。

全員が集まれるからダンサーはみんな深夜練をするのです。

 

深夜練をしてるのは日本だけ!?

アメリカのダンスチームって深夜練してないんです。それでもこれくらいダンスを揃えられるなら深夜練しなくても良くないですか?

アメリカのダンスチームに所属していた友達から聞いた話ですが、深夜練をするのは日本人だけだそうです。アメリカのダンスリハーサルは遅くとも夜9時までで、30分超えただけでもキレだすそうです。

GRV | Body Rock 2014

仲間で集まってダンスやりたいなら深夜練は楽しい

深夜練という名のつくものでダンスの練習したりするのは楽しいと思います。大学生とかサークルとかで外練ばかりだと鏡や音楽も自由に使えない環境が多いですから、鏡の前で練習できるのは良いかもしれません。

私のスタジオに深夜練で来る人たちは結構このタイプが多いです。わいわいやって、4時くらいには静かーになっててスタジオで寝転んで話してます。こういう時間も若いうちは楽しいですよね。

明け方のやよい軒で朝ごはんみんなで食べて帰るとか、正直楽しかったですもん。

深夜練をするなら効率良く使うこと

深夜練を効率良くやりたいならやるべきことをまとめておきますので参考にしてみてください。

集合時間とスタート時間を決めること

前述した通り、集合時間とスタートが決まってないとダラダラと集まるので出だしからモチベーションが下がります。集合時間とスタート時間を決めてメンバー全員とシェアしましょう。

例)集合23:45 スタート24:00

※24時には深夜練がスタートできるように着替え・ストレッチなどを準備をしてください。

 

超おすすめです。
みんなが時間を守れると、スムーズに開始できます。

リハーサル内容を計画して時間配分も決めておくこと

深夜練が始まる前から深夜練の練習計画を立てること。あらかじめ準備しておけばリハーサルに無駄な時間がなくなります。

例)今日の深夜練のやることリスト

・振り入れ8×12
・1曲目のフォーメーション完成
・踊り込み20分

 

無駄な時間を極力減らすことで集中力を継続させるようにすると良いでしょう。振り入れなど、ダンサーの頭を使うものは一番最初には終わらしておくべきです。

昔、朝方4時半に最後の部分の振り入れを8×4入れられたのですが、完全に頭が働かずに覚えられませんでした。

深夜練が眠気との戦いにならないようにしましょう。

深夜練を終わる時間をできるだけ早める

休憩が長いと睡魔に襲われます。短時間に抑えて集中しましょう。休憩などは5分から長くて10分。無駄に長いと集中力を失います。

また、終わる時間も早めにしましょう。6時ギリギリまで使うのではなく、長くても5時には切り上げられるようにすると良いです。

ダラダラ時間を削ればいいのです。無駄な時間を削って効率アップを目指しましょう。

まとめ:深夜練はやっぱりやるべきじゃない

菓子パンをギュッと潰せば小さくなるのと同じように、深夜練もギュッと潰せば3時間以内におさまると私は思います。だったら夜8時から練習したとしても11時には終わってみんな終電で帰れますよね。

私くらいになると深夜練はギュッと潰して2時間で終わらせます。ダンサーのみんなはとても喜んでくれます。

睡眠時間を削ることは効率悪いの極みです。深夜練はなくすべきです。

私も20代の頃は深夜練をガンガンしてました。深夜練からのバイトからのレッスンみたいな時もあったし、寝ないでもどうにかなると思ってました。深夜までダンスやって、ちょっとだけ人よりも頑張ってる感とかに浸ってたのかもしれません。

ですが、30代になったら考え方も変わりました。睡眠削って良いことないです。頑張ってる感なんて自己満足なだけです。30代が深夜練すると体内時計は戻らないし、疲労が蓄積されまくりだし、20代では考えもしなかった効率の悪さに気づきました。

20代でそれに気がつかなかったのは、私が習っていた先生の深夜練は効率が良く、無駄がなかったからなんですよ。本当に素晴らしい先生方で今も尊敬しています。

私が個人的におススメしたいのは朝練です。朝5時から8時の3時間のリハーサルです。

朝は作業効率が捗りますし、頭も冴えます。夜はしっかり眠れるし、日中に眠気が来ても15〜30分くらい寝ればどうにかなります。ただ、これを推奨しても朝寝坊する人がいるからなかなか実現できないんですよね(笑)

みなさん、自分の身体大事にしてください。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました