【年代別】大人になってダンスを始めるならどのジャンルがオススメ?

ダンスを始めよう

ダンスは何歳からでも始められます!始めようと思った時がその時です。

でも、どのジャンルが自分に当てはまるかわからないという方に、

ダンスの先生がおススメのダンスのジャンルを提案します。

 

こんな人におススメの記事です!

・ダンスをやりたいけどどのジャンルをやるべきか迷ってる大人の方
・自分に合うダンスのジャンルがわからない大人の方

 

この記事を書いているのは、ダンス指導歴17年の現役ダンスインストラクターです。ダンススタジオを6年経営して、幼児さんからシニア世代まで幅広くダンスを教えております。

 

それでは宜しくお願い致します。

 

大人なってからダンスを始めても遅いなんてない

ダンスをやりたくても事情があって先延ばしに・・・、でも大人になって時間が空いたからダンスを初めてみようって方は大賛成です!

ダンスを始めるとめちゃ楽しい人生になります。

踊れない人生より、踊れたほうが楽しいって思いませんか?

大人になってからダンスを始めるメリット

大人になってからダンスを始めるメリットは次の通りです。

①目標が見つかる

②運動不足を解消できる

③友達が増える

④ストレス発散できる

⑤夢中になれるものが見つかる

⑥カッコよくなれる

 

どんなにスポーツが得意で、運動神経抜群だとしてもダンスはすぐに上手くはならないんです。ですがそれがダンスの面白いところでみんなハマっちゃうんですよ。

また、ダンスを通してコミュニティーが広がって仕事以外の友達やダンス仲間が増えるのもいいですよね!ダンスを通して新たな出会いがあります。

大人になってからダンスを始めるデメリット

ダンスを始めれば充実して楽しい毎日になります。充実して楽しいけどデメリットもあるので気をつけてください。

デメリットは次の通りです。

①恋人よりもダンスを優先させちゃう

②ナンバー出すぎて貧乏になる

③深夜練で寝不足が続いて仕事に集中できない

 

特に、ダンスやりすぎて恋人が離れていくっていうのはよく聞くパターンです(笑)

ダンスにハマりすぎてしまうと、ダンスが中心の生活から抜け出せなくなってしまいます。ダンス以外のやらなければいけないことが雑になるのには注意しましょう。趣味として適度が良いですよ。でもダンスってハマっちゃうんですけどね。

 

それでは、年代とタイプ別にダンスジャンルを紹介します。

30代は若い子と変わらない

時間にもお金にも余裕があって体力的にも20代に引けを取らない30代の皆様におススメなダンスを紹介します。

30代 セクシー女子にはHIPHOP JAZZ

"yuichimen" LESSON【milion DANCE STUDIO TOKYO】

Yuichimenさん、キレイ過ぎです。手先の使い方がキレイで好きで見ちゃいますね!

30代女性はセクシーに磨きをかけて自分をさらけ出してはいかがでしょうか?恥ずかしさも取っ払うことが大事ですよ!殻を破ってやってみてください。

 

30代 元気いっぱい動きたいならHouseが良い

HIKARU(TERM-INAL)+YANMA(signal,Afro Japanican) HOT PANTS vol.49 DANCE SHOWCASE

Houseを軽々と踊れたらどれだけカッコいいことか!軽快にステップを踏めば楽しいこと間違いないないです。

ハウスダンスはかなりの有酸素運動なので、スタミナある人は向いてますね。

 

30代 身体のラインを引き締めたいなら断然JAZZ

【Workshop】矢野裕子

20代の頃よりも身体のラインが崩れてきてどうにかしたいなら断然JAZZがおススメです!JAZZをやれば身体が引き締まります。筋肉を締め上げて使うJAZZはボディラインをキレイにしてくれます。

優雅に踊ってみてはいかがでしょうか?JAZZは気持ちが入って表現できるから大好きです。

HIPHOPがやりたいならベーシックなスタイルがおすすめ!

HIPHOPってパワーも瞬発力も使います。今ぜーんぜん身体を動かす習慣もなくて、筋力の衰えを感じているのであれば、バッリバリの瞬発力を使うようなスタイルのHIPHOPよりも、groove(リズムの乗りのある)ベーシックなHIPHOPスタイルをおすすめします。

観たらわかりやすいので動画を載せておきます!

 

CHITO @ MAYAKA NIGHT 2017. 4. 1

↑なにこのカッコ良さ!大人の色気半端ない!

SHU-TO choreography Loop/SIRUP

↑お洒落な感じで見ていて気持ちいいですね!

若者にパワーで負けてしまいそうだったら大人の色気で勝負しましょう!若者には出せない色気が出せたらモテること間違いないです。

40代からダンスしてカッコいい大人を目指そう

踊れる40代と踊れない40代、どっちがかっこいいですか?

お気楽に音楽に乗せてダンスする40代ってやっぱカッコいい!

味のある40代はロッキンがカッコいい!

GOGO Brothers Locking Dance ゴーゴーブラザーズ

ロッキンは使われる衣装もカッコいい!

味のある大人の魅力が引き出るでしょう。オシャレにキメたいならロッキンですね。

アニメーションダンスは40代でもイケちゃう!

『オルゴール(a music box)』by タイムマシーン(Time Machine)/黄帝心仙人(Koutei Sennin)  @The Absolute3

アニメーションダンスは年齢を選びません。アニメーションダンスを始めてわかったことは心拍数がそれほど上がらないところですね。なので40代でも始めても全然オッケーです!

不思議に見えるアニメーションダンスで周りを魅了してみてはいかがでしょうか?

 

50代でダンスを始めるならマイペースに楽しみましょう

なにかとあれができない、これができないとわがままになってませんか?

50代はマイペースにダンスを楽しみましょう。

50代 マイペース女性はHULAはいがかでしょう?

フラダンス プアマナ

 

うちのオカンも50歳からフラダンスを始めました。

ハワイに取り憑かれてフラダンスにウクレレに、充実した時間を過ごしています。

フラダンスでハッピーな気分になりましょう!

50代男女問わずおススメなのはSOULダンス

東京ディスコSTEP倶楽部 Luxury Soul Night vol.17 DANCE SHOWCASE

SOULステップを踏めば気持ち良く踊れること間違いなし!
いつかは足を踏み入れたいSOULダンスの世界。

シニア世代は敢えてHIPHOP

The Hip Hop Operation

シニア世代ならばあえてHIPHOPを選んでみてはいかがでしょうか?

シニア世代のおじいちゃんおばあちゃんにダンスを教えで全米のダンスコンテストに出場するっていうドキュメンタリー映画【はじまりはHIPHOP】っていうのを観て、シニア世代はHIPHOPでハッピーになることを確信しました。

 

←頑張ってる人見ると涙出ちゃう人には泣ける映画

 

HIPHOPでシニア世代の健康維持も良いでしょうね!心から若くいられますね。

 

まとめ:ダンスやりたかったらやってみよう!

ダンスはいくつになっても始められます。誰にも気にせずダンスを始めましょう!ダンスは人を選びません、何歳からでも始められるし、ダンスに引退やゴールはないので好きに踊ったらいいんですよ。

ダンスは楽しくて夢中になれれば良いんです。

ダンスを楽しく始めて充実した毎日を送りましょう。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました