人生においての選択肢って尽きないですよね。選択をどっちにしたらいいのか悩む。でもそれって全部決めるのは自分。誰のせいにでもできないのです。だからどうしたら良いのか悩んでるって人は少なくないと思います。
将来の進路の選択に悩んでいる生徒に対していつも伝えていることがあります。
選択肢に迷った生徒にするアドバイスは次の通りです。
選択肢のどれをとっても良い。
自分で選択したことが正解だと思える生き方をすればいいということです。
上記を詳しく説明します。
この記事がオススメな人はこちらの方々です。
・人生の選択について悩んでいる人
・ダンスの道に進むべきか悩んでいる生徒
記事を書いているのは、ダンス指導歴17年のダンスインストラクターで、ダンススタジオのオーナーです。普段から生徒たちや親御さんの悩み相談を数多く聞いています。
ダンスの先生によるお悩み解決法です。
それでは宜しくお願いいたします。
ダンスで将来が約束されているのなら誰も選択肢に悩まない
ダンスをしていて悩むのはこの先の将来が見えないからですね。
将来は誰にも見えない。どんな人生になるかなんてわからないんです。反対に、ダンスで将来が約束されているのであれば誰も選択肢に悩まないです。突き進むだけですから。まあ、それはそれで人生つまんないですよ。
先人たちからの教訓を学んで選択肢を決めてみる
でも、あなたみたいに悩んでる人はあなただけではないと思います。先人たちがいるわけですから。迷ったら先人たちの生き方を学ぶのもアリだと思います。
学校で歴史を勉強するのは、同じ間違いをこの先しないためです。戦争で多くの人が悲しい思いをした、この教訓から得たことを未来に同じことを繰り返さないようにすることが歴史を学ぶ一つの理由でもあります。
先人たちの人生を深く探求して、この先の選択肢に役立ててみてはいかがでしょうか?ダンサーの著書が沢山あります。あなたと同じような壁にぶつかった人もいると思います。一度読んでみると良いですよ。
人に相談すると感情が入っちゃって勝手に答えを出されるからNG
人生の選択肢に悩んだときは人に相談するのは避けるです。
なぜならば、人に相談すると相談した人の感情が入っちゃって勝手に答えを出されちゃう時があるからです。
「絶対こうしたほうが良いよ!」
「後悔するよ?いいの?」
おそらく話を聞いてくれた人はあなたの親身になってくれて、解決してあげようと必死に頑張ってくれてるんだと思います。
だけど、相談して出した答えは相談した人の意見が入っているのであってあなたの100パーセントの意見ではありません。相談した人の意見にのったとしても相談に乗ってくれた人はあなたの人生に無責任です。
人に相談するときは、ただ聞いてほしいだけだって先に伝えましょうね。
人生の選択肢を決めるのは自分次第
人生の選択肢を決めるのは自分です。
選択肢で悩んだら直感で選んでみましょう。
選択項目のメリットやデメリットを全て出した上で、最終的には自分の直感を信じて決めます。自分で決めた自分の人生に責任を持ちましょう。
さて、あとは簡単なことです。
自分の選択が正解だったって思えるような生き方をこれからすれば良いのです。自分で選んだ選択を正解に持っていく、ただそれだけのことなのです。
どんな選択でも選択して完結してしまうのは良くないです。その先は選択したことが正解だったと思えるようにはならないんです。選択したものを正解だったと思える生き方をしていくことを怠らないでください。
例えばこんな感じです。
・この人と結婚して良かったと思える生き方を自分でする
・仕事やめて良かったと思えるように行動をする
・恋人と別れて良かったと思える生き方をする
自分の人生は変えられますからね。
自分で選択して、行動していけば結果は後からついてきますから正解だと思える生き方をどんどん選択していけばおのずと正解になるのです。
後悔する人は自分の選択を正解に出来なかったから後悔するのです。後悔したくないのであれば、行動し続けるしかありません。
ダンサーになりたかったらダンサーになって良かったと思えるように行動していく
ダンサーになりたかったらダンサーになって良かったって思える人生を送ることができるように行動していきましょう!
そうすると日々の行動が変わってきます。時間は無駄には出来ません。
ダンサーになって良かったって思える行動
・ダンスを踊って周りをハッピーにさせる
・ダンスを通して多くの経験を重ねる
・ダンスで出会った仲間を増やす
ダンサーになって良かったという行動を積み重ねていくことにより、ダンサーを選んだ自分を正解に導くことができるのです。
気持ちが変われば行動が変わっていきます。
人間は一年もあれば変われます。
人は一年あれば変われるって話
学校でハブられていじめられてひきこもりになった女の子がいました。ダンススタジオにはじめて来た時は背筋は曲がっていて猫背、伸びきった髪の毛、声もかすか。生気を失っていました。その子について親御さんからは何も説明を受けたりはしませんでしたが、たぶん何かあったんだろうなって察しました。
ダンススタジオに通うようになってからは徐々に笑顔を取り戻していきました。笑顔が増え、話せる友達が増え、性格も明るくなっていきました。今では誰にでも挨拶をする明るい子です。スタジオに入会したときの会員証と現在の様子があまりにも違いすぎます。
ま、いい感じになったんだから良し!
環境が人を変えます。自分にとって良い環境に身をおけば、気持ちも行動も変わっていきます。
気持ちが変わる環境に身を置いてみる。
気持ちが変われば行動が変わっていきます。
軸をとってブレずに行けば必ず成功します。
まとめ:この選択が正解と思えるのはもっと後のこと
今、自分で決めた選択肢が正解だ!と思えるのはもっと後のことです。だから今は行動あるのみです。正解だ!と思えるような生き方を歩んでみてください。
人生の選択肢に迷ってしまったら直感でやりたいことを自分で選択しよう!
迷った選択肢はどれをとっても良いから迷うんです。
後は、自分で決めた選択肢が正解だったと思えるように行動していけば良いだけ。結果は行動したもっと後からついてくる‼️
とにかく行動しよう😁
— しん先生😄ダンスの先生 (@dancenoteacher) July 10, 2019
人生の選択肢に迷ってしまったら直感でやりたいことを自分で選択しよう!
迷った選択肢はどれをとっても良いから迷うんです。
後は、自分で決めた選択肢が正解だったと思えるように行動していけば良いだけ。結果は行動したもっと後からついてくる。
とにかく行動しよう!
最後には恩師が教えてくれたウイリアム・ジェームスのお言葉です。
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
自分を変えられるのは自分だけ。アクション起こしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント