【ダンス部2019】第12回ダンススタジアムスモールクラス結果まとめ

ダンスイベント

2019年8月15日(水)神奈川県横浜市にあるパシフィコ横浜で全国高校ダンス部選手権ダンススタジアムスモールクラスの決勝大会が行われました。

ダンススタジアム2019スモールクラス出場校

全国から予選を勝ち抜き、決勝大会に進出した出場校は50校あります。

出場校は次の通りです。

 全国大会・スモールクラス 8月15日(木)
出場校

No. 都道府県 学校名 No. 都道府県 学校名
1 京都 京都市立西京高等学校 26 東京 駒澤大学高等学校
2 愛知 中京大学附属中京高等学校 27 愛知 名古屋経済大学市邨高等学校
3 東京 東京都立狛江高等学校 28 大阪 浪速高等学校
4 兵庫 神戸市立葺合高等学校 29 熊本 鎮西高等学校
5 京都 京都府立山城高等学校 30 福岡 精華女子高等学校
6 愛知 椙山女学園高等学校 31 埼玉 浦和学院高等学校
7 大阪 大阪府立箕面高等学校 32 神奈川 神奈川県立百合丘高等学校
8 大阪 上宮高等学校 33 東京 実践学園高等学校
9 京都 京都明徳高等学校 34 大阪 初芝立命館高等学校
10 沖縄 沖縄県立具志川高等学校 35 東京 品川エトワール女子高等学校
11 沖縄 沖縄県立北中城高等学校 36 北海道 札幌静修高等学校
12 大阪 大阪府立柴島高等学校 37 埼玉 埼玉県立蕨高等学校
13 福岡 柳川高等学校 38 千葉 千葉県立柏陵高等学校
14 神奈川 神奈川県立大和南高等学校 39 大阪 大阪府立摂津高等学校
15 東京 目黒日本大学高等学校 40 東京 二松學舍大学附属高等学校
16 大阪 四條畷学園高等学校 41 大阪 大阪府立河南高等学校
17 宮城 仙台城南高等学校 42 東京 東京都立福生高等学校
18 宮城 明成高等学校 43 愛知 豊川高等学校
19 東京 東京都立町田総合高等学校 44 神奈川 桐光学園高等学校
20 埼玉 山村学園高等学校 45 愛知 東海学園高等学校
21 大阪 大阪高等学校 46 神奈川 神奈川県立川崎北高等学校
22 愛知 桜丘高等学校 47 埼玉 武南高等学校
23 東京 トキワ松学園高等学校 48 群馬 群馬県立伊勢崎清明高等学校
24 大阪 樟蔭高等学校 49 東京 専修大学附属高等学校
25 大阪 大阪府立渋谷高等学校 50 東京 朋優学院高等学校
※出場順

 

スモールクラスの人数は?

スモールクラスは2名以上12名以内の定められております。ちなみにビッククラスは13名〜40名以内です。スモールクラスとビッククラスの両方にエントリーしている高校もあります。

つまりスモールクラスというのはビッククラスよりも先鋭チームが出場しているので、ダンスのレベルが高く見応えあります!

過去のスモールクラス優勝校を紹介します

過去のスモールクラスの優勝校を紹介します。

2018年優勝 羽衣学園高等学校(大阪)

日本高校ダンス部選手権全国大会 スモールクラスで羽衣学園(大阪)が初優勝

爽やかで素敵ー!しなやかな女子チームでした。

2017年優勝 大阪府立箕面高校

日本高校ダンス部選手権・スモールクラスで大阪府立箕面高校が優勝

大阪府箕面高校です!

このキラキラパンツは特注ですかね。これ見ると箕面高校だー!ってなります。

 

2016年優勝 大阪府立箕面高校

2016年高校ダンス大会

↑35分18秒あたりが箕面高校です。

2015年優勝 精華女子高等学校(福岡)

2015高校ダンス スモール 1位~2位

↑3分40秒あたりが精華女子高等学校です。

2014年優勝 大阪府立箕面高校

【スモールクラス優勝】大阪府立箕面高等学校 / 第7回日本高校ダンス部選手権「Fit’s DANCE STADIUM」

 

ということで、過去5年間を振り返ると箕面高校はめちゃ強い!ということがおわかりいただけましたでしょうか。

箕面高校は男女混合チームで男子が多いくてPOPとLOCKを得意とするチームです。ブレてないですよね。毎回楽しみですもん。

 

2019年ダンススタジアム結果は?優勝校はどこ?

第12回日本高校ダンス部選手権ダンススタジアムの結果を発表します。

優勝 柳川高等学校(福岡)

優勝校は柳川高等学校でした!

おめでとうございます!!

高校ダンス部選手権九州大会、鎮西など4チームが全国切符

↑0:09あたりが柳川高校のダンスです。こちらは予選のダンスです。

なんか盛りだくさんな感じですね!

 

日本高校ダンス部選手権 全国大会スモールクラス 柳川高校(福岡)が初優勝

↑こちらが本番の映像です!

準優勝 神奈川県立川崎北高等学校

第12回高校ダンス部選手権 関東・甲信越大会Aブロック(スモールクラス)

↑こちらも予選のダンスです。1分06秒あたりです。

揃い方上手いですねー!特に1分11秒のところめちゃキレイ!

優秀賞

優秀賞に輝いたのは以下の通りです。

・鎮西(熊本)

・山村学園(埼玉)

・目黒日大(東京)

・大阪府立河南

・大阪府立箕面

・群馬県立伊勢崎清明

入賞おめでとうございます!

上位8校まとめの動画がありましたので載せておきます。

高校ダンス部選手権 全国大会スモールクラス決勝 上位8校の演技

どの高校も素晴らしいですね!

その他の賞

【審査員特別賞】

初芝立命館高等学校(大阪府)

【エースコックスーパーカップ特別賞】

沖縄県立北中城高等学校(沖縄県)

【産経新聞社賞】

東京都立町田総合高等学校(東京都)

【(社)ストリートダンス協会賞】

武南高等学校(埼玉県)

 

入賞おめでとうございます!

 

まとめ:高校生のための大会でありますように

過去の大会から見ていくとスモールクラスでは箕面高校が最強だったのですが、近年ではバラエティに富んでいて予測がつかないですね。

スモールクラスは見応えあり!是非見に行ってみてください。ちなみに、出演人数が少ないのでビッククラスよりもチケット取りやすそうです。今年は当日券も販売していましたね。

SNSでは審査が気に入らないだあーだこーだ批判を書いてたり、大人が夢中になっちゃってますけど、これ高校生の大会ですからね。大人が気に入らねえとか言ったら入賞した子にも失礼です。もっと審査員に敬意を払いましょうねー!嫌なら見に来なきゃいいんだし、審査が気に入らないなら出なきゃいいですよー!

それよりも高校生が熱く戦っているのを大人として応援してあげたいですよね!

全国大会に出るってことだけでも素晴らしいことだと思います。ということで、スモールクラスに出場した皆様、保護者の皆様お疲れ様でした!

ビッククラスも楽しみにしています!

生徒の皆さんが最高の瞬間を味わえますように。応援しております。頑張れー!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました